Valheim 攻略 ボス 一覧

valheimタイトルロゴ ゲーム
スポンサーリンク
ラグ対策インターネット回線

初めの記事Valheim攻略からの続きです。

ボス位置から程よい距離にスポーン場所を作ることによって、死亡してもすぐに復帰することができる。

死亡した位置にアイテムはそのまま残っているのでご安心を。

基本的にボスの攻撃パターンは3つなので、覚えてしまえば恐れることはない!

草原ボス:エイクスェル

武器は弓と大量の矢を作るだけでok!ある程度食料を蓄えたら挑んでみよう!

ボスを召喚するためのアイテム

まずはボスを呼び出すためのアイテムを集める。

エイクスェルを召喚するためには鹿のトロフィーが2つ必要だ。

祭壇にこのアイテムを捧げるとボスが出てくる。

ちなみに鹿のトロフィーは、鹿を倒すと低確率でドロップする。生肉目的で鹿を狩っていたら勝手に集まるはず。

鹿はこちらに気付くと逃げていくので、弓矢か槍投げで倒すのが手っ取り早い。

上記アイテムを供えるとついにボス戦だ。

ボスの体力ゲージが大きく表示される。

攻撃パターン1

近くに寄っていると角でかち上げてくる。走っていれば避けれるし、回避しても良い。最悪ガード…しても良いが、盾が弱いとはじかれる上にダメージも食らってしまう。

攻撃パターン2

ビーム撃ってくる!一番の要注意攻撃。遠くから弓でチクチクしていると撃ってくる。走っても避けきれない場合があるので、回避するのがオススメ。難しいけど…

攻撃パターン3

範囲攻撃も持っている。結構広い範囲なので、上手く回避したいところ…予備動作は前足を上げて着地と同時に発生(ビームと予備動作は似ている)なのでわかりやすいが、気持ち早めに回避するとタイミングが合った印象。

ビーム系の後は少し隙が出来るので、避けて弓矢で攻撃していれば倒せると思う。スタミナ管理が難しい。

初めてのプレイではなかなか手ごわいので、死んだときでもすぐに復帰できるよう、スポーン場所は考えておいたほうが良いと思う。でないと体力回復されてしまう。

黒い森:長老

まず、ボスがマップ上のどこに出現するか…自力で探すか、エイクスェルのときのようにルーンストーンを調べることによって、ボスの位置がマップ上に表示されるようになる。

長老はガイコツが出てくるダンジョンの埋葬室によくルーンストーンがある。

トロル装備か青銅装備は作ったほうが良いと思う。弓矢も火の矢が大量にあると良い。火の矢は結構長く使えるので大量生産していても問題ない。

ボス召喚アイテム

古代の種子×3

古代の種子は黒い森の無限にドワーフが湧くオブジェクトを壊すと手に入る。それかこん棒持ちドワーフを倒すとドロップする。

攻撃パターン1

地面から枝を召喚してくる。近くに行くと攻撃されるので離れたほうが良い。一応壊せるが、本体への攻撃に集中したほうが良い。

攻撃パターン2

離れているとこやつもビーム撃ってきます。普通の岩だと壊れていくので、ルーンストーンや長老の石の柱に隠れると壊れないので安心。

攻撃パターン3

近寄ると踏みつけてくる。結構痛い。

動きはそんなに早くないので召喚してくる枝に気をつけ、距離を置き、壊れない物陰に隠れながら火の矢うってたら倒せると思う。

沼:大骨

ボスマップ表示は沼にある沈んだ墓地にルーンストーンがある。

ここまで来ると鉄装備が作れるようになっているので、作ったほうが良い。

このボスは毒を巻き散らかしてくる上に、弓矢はあまりダメージが通らない。

大鍋で毒耐性料理を作り、鉄メイス武器が無いと苦労することになる。

ボス召喚アイテム

古くなった骨×10

沈んだ墓地を探索していると勝手に集まるはず。

攻撃パターン1

骨パンチ。大振りなので華麗に回避。

攻撃パターン2

毒ゲロ。広範囲に飛び散るので、しっかり毒耐性と良い飯食べておこう。この毒はくらいながらでも張り付いて私は攻撃してた。体力管理、安全管理をしっかりしていればバンバンHP削れます。

攻撃パターン3

骨スロー。スライムを召喚してくる。ガイコツも召喚するのかな?1スローで2体出てきた。すでにだいたい毒なので、基本ボスを攻撃しつつ、ついでにスライム処理。

沼生息の敵の攻撃は痛いので、周囲に気を付けつつ、戦いやすい場所まで誘導して戦うと安定する。

ガチンコ真向勝負みたいな感じがこのボスの面白いところ。相手のパンチを避け、強攻撃1発、毒を吐いてる間に攻撃3発みたいな。いざってときのスタミナ管理は重要。沼モンスターが邪魔してくることがあるので。

山:モデル

山は凍結耐性防具が出来るまでは、料理で凍結耐性をつける必要がある。

銀を集め、モデル召喚に必要な卵を探しつつ探索すると効率的。ダンジョンも追加されてルーンストーンからボス位置も見つけやすくなった印象。ダンジョン内の敵は結構厄介なので、銀装備が整うまでは危険かも。あと狼の群れに出合うとマジで危ない。特に夜は星付きが出てくるので瞬殺されることも…私はここで結構ハマってしまった。。予備の凍結耐性は拠点に何個か置いておいたほうが良き。。

ボス召喚アイテム

ドラゴンの卵×3

山のどこかにある。この卵200.0も重さがあって、ポータルも使えない。なかなか厄介。。紫色に光っているので、山の高いところから一望すると見えるかもしれない。

攻撃パターン1

このボスよく飛ぶ。そして氷をバラまいてくる。着弾しそうなときにとりあえず回避していればあんまり当たることない。このときは弓でダメージを稼ごう。くらうと結構長い凍結状態になるのでうまく段差を活用しよう。

攻撃パターン2

モデルパンチ。回避しよう。段差があれば脇の下に潜ると当たらない。

攻撃パターン3

噛みつき。これも回避。

攻撃パターン4

ブレスしてきます。これも回避で。

一応すべて予備動作見て回避できると思う。攻撃されたら避けて攻撃し返す。地上にいるときはAI性能が良すぎるせいかガクガクなったりして笑える。そこまで強いボスではない印象。

平地:ヤグルス

しっかり準備して挑もう。武器防具は完全強化までとは言わないが、そこそこ鍛えていったほうが良い。平地のモンスターは異常に強くなるので、ボス中に平地モンスターに絡まれると非常に厄介です。あとは火耐性料理は必ず食べておきたいところ。

ボスマップ表示はこれまた平地のどこか…平地は非常に広いので、装備を鍛えつつ、ボス召喚アイテム集めをしながら探すと効率良いと思う。

ボス召喚アイテム

フューリングのトーテム×5

フューリングは村を形成しているので、その村を襲撃すると飾ってある。星付きフューリングバーサーカーを倒したときにもドロップした。

攻撃パターン1

ヤグルスパンチ。範囲攻撃な上に火やられ効果が一時残る。右腕を振り上げるとこの攻撃だ。とりあえず回避して、火やられは仕方ないのでくらいながらでも攻撃したいところ。

攻撃パターン2

メテオ降らしてくる。今度は左腕を振り上げるとこの攻撃だ。なんか武器出しダッシュだと思ったよりくらってしまうので武器しまってダッシュするか、ヤグルス召喚場所には大きな岩があると思うので、隠れて被弾を減らそう。

攻撃パターン3

ビーム吐いてくる。これはヤグルスに対して直角気味にダッシュすれば避けられる。多段ヒットなのでしっかり避けないと一瞬で溶けてしまう。若しくは岩陰に隠れよう。

ヤグルスの予備動作もわかりやすいので対処はできると思う。体力の多さで長期化、攻撃の多段ヒットでいつの間にか体力減ってたとかなる。スタミナ回復を使って素早く倒したいところ。

ちなみにヤグルスは霊属性が通るので、銀系武器が有効です。今回は黒剣及びフロスナーで攻撃したが、どちらもあまり変わらないぐらいのダメージだった。おそらく銀の剣が一番ダメージ出るかも…

なんだかんだでフューリングの集団に襲われるのが一番辛いという…。星2フューリングはパリィでもはじかれちゃうからね。。

霧の地:クイーン

大ハンマー、火魔法で簡単攻略できる。

専用のボス部屋での戦闘になる。入口の壁越しに攻撃すれば一方的に攻撃できる。(ビビッてたわけじゃないよ…)

ボス召喚アイテム

封印破り(二度目はシーカー兵士のトロフィー3つ)

封印破りはダンジョン内にある。漆黒核と一緒に勝手に集まっているはず。

攻撃パターン

ビビり攻略だったので、うろ覚えだが…

  • 突進
  • ボスの周りに攻撃
  • 毒ゲロ放射
  • シーカー召喚

だった気がする。エイトル装備で挑んだので、何度か攻撃くらったとき90ぐらい体力減ってビビり上げた。毒ゲロは足も遅くなるのでくらったら死を覚悟する。毒耐性蜂蜜酒は飲んでおいたほうが良い。

地中に潜るような行動もしてきた記憶が…。視界の悪さも相まって緊張感すごかった…

PR
スポンサーリンク
安くて高性能おすすめゲーミングモニター
ゲーム
ぽんたをフォローする
HB

コメント

タイトルとURLをコピーしました